メインコンテンツに移動

 

playlist

2014 年から2021年に、国際交流基金ブダペスト日本文化センター(JFBP)が行ったオンライン日本語教師研修会の録画動画のプレイリストです。

YouTube Playlist:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPpzOhcxrj-yT8Vv7pHzaoAc_uqam6iKY

 

<まとめ>

23 「コロナ禍での日本語教師・学習者のメンタルヘルス」(2021)

 

22 「コロナ禍での日本語教師・学習者のメンタルヘルス」(2021)

 

21 「コロナ禍での日本語教師・学習者のメンタルヘルス」(2021)

 

20  「コロナ禍での日本語教師・学習者のメンタルヘルス」(2021)

 

19 「日本語授業におけるE-learning教材の活用 ―授業とオンライン教材をどう組み合わせるかー」(2021)

 

18 「インターネットを通して日本語学習者たちの独学を生かす方法」(クロアチア)(2018)

 

17 「体験交流活動を通した日本語学習」(2018)

 

16 「『まるごと 日本のことばと文化』をのぞいてみよう!」(2017)

 

15 「eラーニングコンテンツをつくる試み」(関西国際センター)(2017)

 

14 「学生を主体とした日本語課外活動『ベオグラード大学 部活』の実践報告」(セルビア)(2017)

 

12  「チェコとインドネシア間のスカイプ会話プロジェクト(仮)」(チェコ)(2017)

 

12 「Memriseを利用した日本語E-ラーニング」(クロアチア)(2016)

 

11 「教師会運営のノウハウ。ここをこうすればうまくいく(はず)」(チェコ)(2016)

 

10 「実習生の役割、効果ー日本からの実習生にできること、実習生にしかできないこと」(日本)(2016)

 

9 「日本研究フェスタ —日本研究と日本語教育の接点」(スロベニア)(2016)

 

8 「五感を使った漢字導入方法」(ルーマニア)(2016)

 

7 「オンライン辞書とコーパスを活用した語彙学習」(スロベニア)(2016)

 

6 「物理的な距離を超えて-オンライン交流会の意義」(スウェーデン)(2016)

 

5 「学生主体のディスカッション授業の試み」(ポーランド)(2015)

 

4 「日本人ゲストと一緒に日本語のしくみを勉強する授業」(ハンガリー)(2015)

 

3 「ディスレクシア(読み書き障害)と日本語教育」(スロベニア)(2015)

 

2 「ワルシャワ大学の映画字幕翻訳プロジェクト」(ポーランド)(2015)

 

1 「ハンガリー人用の日本語教科書『できる』での教え方」(ハンガリー)(2014)

 

最終更新日: 2022年8月10日