メインコンテンツに移動

第1回ハンガリー日本語プレゼンテーションコンテスト

1

(当日の様子はこちら

 

 国際交流基金ブダペスト日本文化センターは、「第1回ハンガリー日本語プレゼンテーションコンテスト」の参加者を募集しています。本プレゼンテーションコンテストは、日本語学習者が自身の意見を発表する場を設けることで、日本語コミュニケーション能力の向上並びに日本語教育推進の一助となることを目的とします。また、国際交流基金が実施する「各国成績優秀者訪日研修」推薦者選考を兼ねています。
参加を希望する方は、応募案内の内容をよく読んで、期日までに必要書類をお送りください。(宛先は最後の方にあります)

 

1.開催日時
日時:2016年5月21日(土)13:00~15:30(予定)
場所:国際交流基金ブダペスト日本文化センター(予定)
   1062 Budapest, Aradi u.8-10
   ※当日はインターネット中継を行う予定です

2.応募資格
・日本語を母語としない方(2人1組などグループでの応募は不可)
・コンテストの様子をインターネット上に公開することを承諾できる方

3.内容
①課題  以下の3つの課題の中から1つ課題を選択し、その選択した課題に関して、プレゼンテーションを作成すること。
A.ハンガリーにさらに多くの日本人観光客を誘致するための提案
B.ハンガリーの「食」を日本に広めるための提案
C.ハンガリー・日本の交流を深めるための施策を提案
②制限時間  8分
③使用言語  日本語(質疑応答も日本語による)
④発表方法  自由:プレゼンテーションコンテストソフト、ビデオ、スライド、紙芝居、
          実演、ポスター等可
※PC、プロジェクターは主催者側で準備。動作環境による不測の事態を避けるため、PC持参を推奨する
※著作権や肖像権に配慮し、写真や動画を使う場合は自分で撮影したものかCreative Commonsのものを使うこと

4.審査基準
プレゼンテーションスキル    審査内容    得点
(合計100)
内容    興味をひく内容で、具体的、独創的で鮮明に記憶に残る内容である。意欲や熱意があり、アピールする力がある。    30
構成    発表内容のテーマ及び論旨が明確であり、理路整然としている。主張が導入から結論に至るまで、論理的に一貫している。    20
口頭発表力    声の大きさ、抑揚など聴き手を引き込む力がある。発音は明瞭で聞きやすい。伝えたい内容を聴き手にわかりやすく伝えるために、アイコンタクトやボディーランゲージを効果的に使用している。    20
提示効果    視聴覚教材と口頭発表との関連性があり、効果的に使用されている。    20
質疑応答    質問内容に関する知識が豊富で、質問に対して明確な受け答えができている。    10
※特別賞(各国成績優秀者訪日研修)受賞者は、筆記試験の結果も参考にします

5.応募方法
①応募書類   2016年4月27日(水)18:00必着で、以下の2点を郵送または持参で提出してください。
A.申請書
B.プレゼンテーション概要書(日本語・400字程度)
※添付ファイルにある規定の用紙をご利用ください。
②応募書類の宛先 : 
1062 Budapest, Aradi u.8-10 
The Japan Foundation Budapest
Nikolenyi Gergely

6.事前審査
参加者は最大15名までとします。応募者が15名を超えた場合、事前審査を行います。
プレゼンテーションコンテストにご参加いただく方には、4月28日(木)中にご連絡します。

7.表彰
参加者全員から上位3名を表彰します。また、特別賞(各国成績優秀者訪日研修)希望者の中から1名に、各国成績優秀者訪日研修の参加権利を授与します。特別賞受賞を希望される方は以下の項目8を必ずお読みください。

8.特別賞(各国成績優秀者訪日研修)受賞希望者
①日本語学習者訪日研修の内容
 ・目的   : 日本を訪れ2週間の滞在のなかで、講義や研修旅行をとおして日本語および日本文化・社会への理解を深める
 ・参加者  : 62カ国から62名(各国1名)
 ・研修期間 : 2016年9月7日(水)~9月21日(水)  (14泊15日)
         *私費による滞在延長はできません
 ・研修場所 : 国際交流基金関西国際センター(大阪府田尻町)
 ・交通費  : リストフェレンツ国際空港-関西国際センター間の往復交通費は国際交流基金が負担します
 ・宿泊   : 研修期間中の食事、宿泊室は国際交流基金が提供します
 ※研修の詳細については、添付の「応募案内」をご確認ください。

②応募資格
 (1)ハンガリー国籍または永住権を有する、日本語を母語としない日本語学習者
 *2016年9月7日時点で、満18歳以上55歳未満の者。満20歳未満の場合は、保護者の了解を得ていること。
 (2)上記の研修全日程に参加できる方
 (3)本研修は訪日の機会を得ることが難しい日本語学習者のなかで優秀な成績を修めている方を対象にしたプログラムです。よって、下記の方は応募できません。
   ・研修開始日現在で過去5年以内に日本に継続して7日間を超えて滞在したことがある方
   ・過去において日本への留学または研修に参加したことがある方
   ・留学等その他のプログラムで、2017年3月31日までに訪日を予定されている方
 (4)③に書かれている日程で筆記試験を受験することが可能な方
 (5)コンテスト終了後、研修参加申請書、自己紹介書を2016年5月26日(木)までに、健康診断書、パスポートの写しを2016年6月2日(木)までに提出することが可能な方
 (6)初級(A2レベル)もしくはそれ以上の日本語能力を有する方
 (7)研修修了後、報告会を行える方
 (8)現在日本語教師でない方
 (9)申請の時点で、日本語教師として採用されることが決定していない方
 (10)日本の義務教育を3年以上受けた者でない方
 (11)心身ともに健康な方
  
③筆記試験  2016年5月6日(金) 19:00~20:10 
 国際交流基金ブダペスト日本文化センター
 1062 Budapest, Aradi u.8-10
 ※事前審査を行った場合、事前審査に通過した方が対象

9.問い合わせ
ご質問等はe-メールまたは電話で、国際交流基金ブダペスト日本文化センターNikolenyi Gergelyまでお問い合わせください。
 e-メール : nikolenyigergely@japanalapitvany.hu
 電話   : (36-1)214-0775 / 0776

添付書類
・申請書
・プレゼンテーション概要書
・応募案内